プライベートサウナを満喫できるホテルin鎌倉


2020秋にOPENしたKAMAKURA HOTEL
観光地の定番、鎌倉に突如オープンしたKAMAKURA HOTELに訪れました。
コンセプトは『古都 鎌倉の伝統と現代を発信するホテル』で、テーマは『FEEL JAPAN,FEEL LOCAL,FEEL SEASONS』としています。
JR鎌倉ホテルから約2分ほど歩くと、ホテルに到着します。好立地ですが、ホテル周りはとても閑静な場所でした。
小道を歩いて行くと、鎌倉の街に馴染む、落ち着いた青の暖簾が目を引くエントランスが現れます。
暖簾をくぐり抜けると、竹や人力車、提灯が彩り、日本の古風な雰囲気を堪能できました。まるで旅館のような雰囲気です。
古風と現代が融合したお部屋
スタンダードルームに宿泊しました。シンプルな造りですが、それがまた落ち着きます。
床は畳になっており、お部屋に入った途端、畳の香りが広がります。思わず深呼吸してしまいました。
畳の上にベッドがあるとても斬新な造りです。日本の伝統を感じながらも、現代の過ごしやすさを追求したお部屋になっています。
アメニティも充実しており、スキンケア用品やお茶やコーヒー、お茶菓子などがありました。女子旅にも嬉しいサービスです。
お茶で楽しむ貸切サウナ
宿泊者限定で貸切サウナが楽しめます。
- 予約制(先着順)
- 90分貸し切り制
- ¥2,500/人
テーマはお茶
KAMAKURA HOTELサウナは、
- お茶でセルフロウリュができる
- お茶が飲み放題(煎茶、ほうじ茶、玉露がありました)
という、お茶がテーマのサウナです。
お茶でセルフロウリュをするのは初体験でした。お茶の柔らかい香りがサウナ中に広がり、リラックス効果を促します。
セルフロウリュができるので、自分好みの熱さに調節できるのが良い点です。
水風呂は掛け流しです。4人は入れそうな大きな五右衛門風呂です。とても冷えていて体感温度は15度くらいでした。サウナ後の熱い身体がしっかりとクールダウンされます。
外気浴でととのう
サウナルームの横には、外気浴スペースがあります。
5、6人は座れそうな大きなベンチで、ゆったりと休憩する事ができます。
和を感じる竹や、落ち着いた色の木が、よりリラックスできる雰囲気をつくり出しています。
昔ながらのおにぎりで朝をむかえる
朝食は、具沢山のお味噌汁とおにぎり、漬物を頂くことができます。すべてお代わり自由です。
おにぎりの具材は、数種類から選ぶことができ、その場で握っていただけます。のりはパリパリで、ご飯の塩味もちょうど良く、朝から3つも食べてしまうほど美味しかったです。
お味噌汁の具材は、季節によって変わるそうです。秋に訪れた際は、さつまいも・玉ねぎ・豆腐でした。
朝に嬉しい優しい味わいのお味噌汁でした。
鎌倉で特別な日を過ごしませんか?
安らぎと癒しが欲しくなる時はありませんか?
そんな時は、少し足をのばしてKAMAKURA HOTELに訪れてみましょう。
高いホスピタリティのおもてなしと、非日常を感じさせながらも心落ち着く空間を満喫することができます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません